SSブログ
東山植物園 ブログトップ
前の10件 | -

チーちゃん、お疲れ様でした。 [東山植物園]

 名古屋に住んで3年目、近いという事もあって散歩だてらに東山動植物園にはよくいきます。
 動物園の中の動物で浮かんでくる動物は?
 やはり、 ゾウさん、キリンさん、 カバさん~
 コアラ、パンダ(まだ実際には見たことがない)なども可愛いけれど、
 私の子供のころにはいなかったです。(笑

 
 東山動物園内の動物を対象に昨年10月に実施した人気投票で
 1位、コアラで 2位、ゾウさんだそうです。 3位は? キリンだったような気が。。(忘れました。)
 ゾウさんは、子供たち(昔、子供だった人たちにも~)に人気者なんですね。 


 

   ♪  ゾウさん、ゾウさん、 お鼻が長いのね?

          そうよ~ かぁさんも長~いのよ~  ♪



 物ごころついたときから歌っていたような気がします。
 日本人なら誰でも知っていますよね?


 

         DSC07027.JPG



   6月9日、アフリカゾウのチーちゃんが天国に召されました。(34歳)
   脱走防止の堀に落下(3日)して室内で治療中だったそうです。
   倒れたことによって心臓が圧迫されたとみられています。
   詳しくは、解剖して死因を究明するそうです。
                              (中日新聞から)



          DSC07028.JPG

   1982年3月14日、南アフリカから、来園。 (ホワイトディーに来園したのね。)
   子供たちに沢山の夢と、癒しを!   ありがとう!!
   チーちゃん、 長い間、お疲れ様でした。
   今は、子ゾウの時にみた南アフリカの草原に帰ってゆっくりしてるのかしら?
   本当にありがとう!!   安らかに眠ってくださいね。
   

   東山動物園HPの「チーちゃんの記事」
     http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/topics/index.php?g_no=ZOO00082
        興味のある方はどうぞ!  ↑  ↑

   上の画像は、元気だったころのチーちゃん。(4月末に撮影)





  さて! 気持ちを切り替えて。。

  動物園で撮った画像がたくさんあります。
  ガゾウつながりでぇ~ (これ、わかる?) 笑
  いい機会だから。。 ほんの一部ですが紹介しますね。
  
  突然ですがぁ~  クイズで~す。

  誰のお尻でしょうか?

                              
  DSC07062.JPG   DSC07024.JPG

                              
  DSC07052.JPG    DSC07031.JPG



  おまけ~
            
             DSC07079.JPG
           これは、簡単!!  わかるでしょう?







  ★ 番外編

            DSC07043.JPG
           この物体は、なんでしょう?
           お尻ではありませんよ~  顔を伏せてま~す。
                       




               いない、いない! 


                       ばぁ~






          DSC07047.JPG
              このおとぼけ顔がとっても可愛い~
 


DSC07040.JPGDSC07041.JPG
 紙袋や、古タイヤの玩具がだ~い好き!!   これもエコですねぇ~(笑
 仕草が可愛いオランウータンでした。

  
  バラン・ピカ(オス)、ネオ・アキ(メス)が暮らしてます。
  アキは、クレヨンなどを使って絵を描くそうですよ~





   答え

   ① サイ

       DSC07061.JPG





   ② ゴリラ

      DSC07022.JPG
       引き締まった体。 凄~くマッチョな感じ!!  
         (今は、マッチョって死語になっているのかしら?)^^





   ③ カバ

DSC07056.JPG
  どてぇ~ このどっしり感!  誰かさんみたい。。  えっ? 私のこと?(笑 




         DSC07055.JPG
     お口を大きく開けたところが撮りたかったぁ~
     だって、カバさんのチャームポイント?って大きな口と大きな鼻の穴ですよね?

     三代目 重吉、二代目 福子が暮らしてますよ。
     先代の重吉、福子はカバの国内最多産記録をつくったそうです。(19頭)
     以前読んだ本、「日本かば物語」に出てたのですが、
     この2頭(先代)の子孫が、日本中の動物園にいるそうです。
     ひょっとしてあなたの町の動物園にいるかも知れませんね?


     《豆知識》
       「血の汗」をかくといわれてますが、
       皮膚を紫外線と細菌から守るための分泌液です。






   ④ ゾウ

    DSC07768.JPG
     ナイス! シュート!!    (ボールが小さく感じますね。) 
     僕、サッカーが得意なんだよ。
 
 注) 上のお尻の画像は、僕のお尻ではないよ~ チーちゃん(アフリカゾウ)のお尻で~す。
    僕は、アジアゾウだよ。






    ⑤ キリン

  DSC07104.JPG  DSC07107.JPG
            あはっ!  オヤジぽっい!
                              なんですってぇ~ 
            じゃぁ~ 木枯らし紋次郎 みたい。。
                              どちらも同じような??
                              まぁ~ いいかぁ~ 






      そうそう~ 
      先月、キリンの赤ちゃん(メス)が誕生!!
      父親(スティービー14歳)と母親(オグラ17歳)の第6子として生まれました。
      病室のTVで一般公開の映像をみました。 おっぱいを飲む姿が可愛いかったぁ~
      近じか、会いに行ってきますね。 
      悲しい記事のあとには、明るいニュース!!  
      今日も、一日頑張りましょう~

 
    ★スキンの画像は、ジェアール名古屋高島屋の花壇で撮影したものです。
      ブルーのロベリアが爽やかで可愛いでしょう?
      4月に撮影したもので時期外れになっちゃいましたが、
      涼しそうな感じがして気に入ってます。 好きな花の一つです。






nice!(128)  コメント(68)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

ある親子の会話? [東山植物園]

   スカッと爽やか雲一つない青い空にシーサー!!

      実は~ 

          沖縄に行ってきましたぁ~

     DSC04542.JPG



          これに、乗って!!



           DSC04540.JPG


          なぁ~んてね!  嘘~~   

                 東山動物園の中にありますよ~


  かなり遅い紹介になりましたが、1月3日のことです。(ずっと下書きに入ってました。)^^

  東山動植物園は動物園植物園遊園地が同じ敷地内にあります。
  入口は別々ですが、園内は続いていて自由に行き来できます。
  これで入場料、大人500円は安いですね。 (年間パスポートは、2000円)

  いつもは、植物園で時間がかかってしまい、動物園までは行けなくて。。
  でも、今回は回ってきましたよ~ 
  なぜだか? シーサーがあります。(親睦?記念?なんかだったと思います。)^^


  お正月だけどさすがに寒いためなのか人がチラホラ。
  でも、ゴリラ、コアラのコーナーには人だかりが。。

  キリンさんの広場は、誰もいません。 キリンさんもマイホーム?に入ったまま!!

  遠くはなれている小屋の中からこちらを観察してます。 
  距離が離れているのと逆光のためボケボケちゃんになちゃいました。
  それに長い時間、暖かい温室の中にいたので寒さのため手が震えてしまいました。
                 (まぁ~ 腕の問題ですが。。)笑
  

    

  DSC04544.JPG  DSC04545.JPG
 ①                        ②
 あなた、あの人、まだ見てるよ~      しかたないさぁ~
 写真なんか撮っちゃって!!        美味しい御飯が食べれるのも客あってだから。。
 嫌ねぇ~                    ちょっくら、サービスしてくるとするかぁ~
 プライバシーなんかないわよね~
 まったく!   

 (注)あの人とはsakamamaのことです。^^







       DSC04548.JPG

      ③ 一回りするだけだから。。 心配しないで!
         母さんの言うことをよく聞いて良い子でいるんだぞ~







  DSC04546.JPG   DSC04551.JPG
 ④                            ⑤
 あなた、気をつけてくださいよ。           おとうしゃん、大丈夫かな。。 
                               早く、帰って来ないかなぁ~ 

 と。
 まるで会話をしてるみたいに、何回も振り返ってコンタクトを取ってました。
 キリンさんは、体が大きい割にすっきり小顔ですね。 羨ましいくらい。。







     ゼブラ
     おしりあいになりたい?


    
        DSC04564.JPG
       夕日を浴びてオレンジ色に!!
       おヒップを向けてごめんなさい。。 引き締まってとってもキュートですね。








    その他 (名前不明)

        DSC04566.JPG
         片方の角が折れてます。 どうしちゃったのかしら?





   バンビ?

  DSC04568.JPG DSC04570.JPG 
      ちょうどお食事タイムで小屋の中から出て来てくれました。 






   ♪ おまけ ♪

        帰り道で出会ったノラちゃん?

       DSC04573.JPG
         なに撮ってるんだよ~  食べるものを持ってないの?

        寒いためか? 餌が欲しいのか? わかりませんが。。
        私の足にすり寄ってきてなかなか撮れませんでした。


  おまけ

  素朴な疑問!
   「キリンさんはどうやって寝ているの?」

  自然界では、多くの敵におそわれることがあるために寝ていることはなく、
  大木や樹木に体をもたれかけ休んでいるだけです。
  動物園のキリンたちは、回りに敵がいないので、安心して
  地面に座り休んいますが、もともと臆病な動物のために、回りを警戒し、
  いつでも立てるように浅く寝ています。
  頭は、背中の上にのせて休みます。
  キリンは、
  心臓よりもかなり高い位置にある脳に血液を送るため複雑な血圧調整をしていますから、
  首を地面に投げ出して休むと、この調節機能が狂って二度と起き上がれなくなります。
                    愛媛県立とべ動物園の質問コーナーから


 
nice!(147)  コメント(87)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

少しだけ~頭の体操を。。 [東山植物園]

   東山植物園の温室から(1月3日撮影)
   東山動植物公園のHP
   http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php


   そろそろこのシリーズも飽きてきますねぇ~(笑
   もうしばらくお付き合いを!!

   思考を変えてクイズ形式にしてみましたぁ~
   といっても、全部、クイズにすると頭がこんがらがってくる(私が。。)から一問だけです。^^


     花の名前の並び替えクイズを!!
     例、 「ヒ ゲ ナ シ」 を並び替えると、「ヒ ナ ゲ シ」になります。
       わかりましたね?

              


      は~い!   この花、なぁんだぁ~ 


       「ク ウ チ ョ ク ゴ カ ラ」は、なぁんだぁ~


       
      これは、ある花の一部分をアップで撮影してます。


     DSC04492.JPG

        ヒント!
         熱帯植物で有名な花です。
         生け花にもよく使われてますよ~
         他の部分はオレンジ色で~す。 
    
         別名  ストレリチア(学名から)

         花言葉  万能


      もう、わかりましたね。 
      正解でも賞品はありませんよ。 あしからず~ (笑

      答えは、最後に!!




      次は、面白いサボテンを!!

       パッと見た時、カリフラワーみたいです。

   

      白星(シラボシ)  マミラリア プルモサ

                      画像をクリックすると拡大します。
      DSC04395.JPG
       手前からしか撮影できなくて、影が写ってしまいました。





                      画像をクリックすると拡大します。
      DSC04392.JPG
       羽毛みたいな雪の結晶見たいなフワフワに包まれてます。
       見かけは素敵ですが、このフワフワはトゲだそうですが、
       触っても痛くないそうですよ。

       この花を見たい?  
       「花夢」 http://g-kamu.com/htm/sirabosi.htm
        とっても、可愛いですよ~  ↑ ↑ クリックで~す。

       このサボテン、欲しいかも~^^
       珍しいと思ってましたが、ネットで調べると結構売ってますね。(笑






  名前不明                     螺旋ヤマカル柱(ラセンヤマカルチュウ)
 
 DSC04409.JPG DSC04429.JPG
  偶然の産物なのでしょうか?
  子猿が逆立ちしてるように見えますが。。(笑  見えない?。。
  
 


  
    クイズの答え       

    ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)でしたぁ~

                      画像をクリックすると拡大します。
      DSC04489.JPG

    さて! 上の画像はどこの部分でしょうか?
    なぁ~んて! 言いませ~ん。(笑   わかりますね。 あそこ!ですよ~

    1問だけでしたが、少しは頭の体操になりましたか?
    余計に頭が痛くなったかな?
    頭をリフレッシュして今日も笑顔で頑張りましょう~
    




nice!(120)  コメント(53)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

葉っぱの造形美! [東山植物園]

   東山植物園の温室から(1月3日撮影)
   東山動植物公園のHP
   http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php

   正月明けからあまり外に出ていません。(プチ冬眠状態) 
   一か月近く植物園の画像をひっぱってま~す。(汗
   (一日で300枚くらい撮影しちゃいましたぁ~)^^
   もうしばらく、続きますが、よろしくお願いします。



     笹の雪 リュウゼツラン科

                      画像をクリックすると拡大します。
       DSC04371.JPG
        葉っぱの模様(ライン)がとっても綺麗です。



 DSC04372.JPG  DSC04373.JPG
    丸みを帯びた葉、細長い葉(奥に写っている)がありました。 
    どちらも、直径40~50センチはありました。






     乱れ雪 リュウゼツラン科

                      画像をクリックすると拡大します。
       DSC04367.JPG
                    直径 30~40センチくらい
      葉っぱから白い糸みたいなものが。。  ほんと、乱れ舞ってますね。(笑
      






     風雷神(ふうらいじん)  

                      画像をクリックすると拡大します。
       DSC04363.JPG
                    直径 30~40センチくらい

         DSC04366.JPG
           わかりにくいと思いますが、模様が入ってます。


    雷神のこと調べていてわかったのですが、暗闇ではトゲが光るそうですよ~
    これが光るかはわかりませんが、また来園して確認したいと思います。
    できることなら、「自分の目で確かめたい」で~す。







     吹上(ふきあげ) リュウゼツラン科  原産地 メキシコ グァテマラ

                      画像をクリックすると拡大します。
        DSC04375.JPG
                       直径40~50センチくらい 
           放射状にまっすぐな葉っぱで美しいですね。




    これらは、学名は「アガベ・OOO」とそれぞれ難しい名前が。。 覚えきれません。^^
    「笹の雪」「乱れ雪」など、見たイメージで名前がついたのでしょうね。
    和名は、分かりやすいですね。(笑

    最近は、リュウゼツラン科の鉢植えも人気があるそうですね。
    葉は厚く、先端と葉縁に鋭い刺(とげ)がありますよ~
    目に刺さったら大変~ 小さな子供のいる家庭は特に気をつけてくださいね。






    フイリパイナップル 

  DSC04379.JPG  DSC04378.JPG
     実の大きさは子供の握りこぶし大くらいです。
     葉の白いラインが美しくて観賞向きの品種です。

    パイナップルの語源は、「松ぼっくりのような丸い果物」
                      パイン(松の英名)


   知ってますか?
   パイナップルは挿し木することができます。
   やり方が出てますよ~
      ↓   ↓   ↓
   http://wildchaby.hp.infoseek.co.jp/pineapple1.html

   葉のところ(ヘタ?)をカットして挿すだけでいいと聞いてやってみたことがありますが、
   実の部分を残したため、アリの餌食になってしまい最後は捨ててしまいましたぁ~^^
   やはり、実の部分はカットした方がいいですよ~(笑  (どちらでも良い。)
   沖縄から、毎年送ってくるから、今夏にはまたチャレンジしてみようと思います。




    ♪ おまけ

     「アロエ ムタビリス」 ユリ科アロエ属

           DSC04527.JPG
    アロエの花は、ツボミのときは上を向いていて開花近くなると下に垂れてきて
    受粉の準備が出来た頃には、完全に下を向きます。
                           「花夢」より、 
        http://g-kamu.com/htm/aroe-mutabirisu.htm
            もっと綺麗な画像が見れます。  ↑  ↑
    熱帯・亜熱帯の花が好き!なボランティアの方が作成されたHPです。
    「花夢」 http://g-kamu.com/index.html
    東山植物園の温室の花の紹介をされてます。 とっても素晴らしいHPです。
    是非、覗いて見てくださいね。


    ワンコの後姿.gif
     ペコちゃんプレゼント企画では、たくさんの応募をしていただきありがとうございます。
     〆切は今日26日です。〈書くの忘れてましたぁ)^^
     主人の立会いの元、厳選な抽選を行います。
     その関係で、31日(土)に抽選を行います。
     遅くなりますが、よろしくお願いしま~す。
    
     金、土、日とPCをお休みしました。
     (ちょっと風邪気味で。。 もう、大丈夫です。皆様も気をつけてくださいね。)
     遅くなりましたが、今日、ゆっくりとお邪魔させていただきま~す。
     よろしくね!        


 
nice!(117)  コメント(59)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

トゲトゲに個性が。。 [東山植物園]

   東山植物園の温室から(1月3日撮影)
   東山動植物公園のHP
   http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php


   今日は、植物図鑑風に紹介しま~す。

      さぁ~一緒にお勉強(小学生並み)をしましょう~(笑


       突然ですがぁ~   これ! なぁんだぁ~

      
     DSC04432.JPG
     花が咲いた後だと思いますが。。 ツボミかな? 黄色の花が咲きます。
                            (わかりません。 ごめんなさい。。)



                     画像をクリックすると拡大します。
         DSC04442.JPG

       これは、実です。 (これを見た時は、種だと思いましたが。。) 
       白い綿のようなふわふわの中に小さい黒い種が入っているそうです。



                     画像をクリックすると拡大します。 
        DSC04434.JPG

      上部の白いモコモコしたクッションのような部分は、
      成長点を保護していると思われ、この直径が約30センチぐらいにまでなると、
      花が咲くと言われています。
      鋭い刺の出ている下の部分の白い塊は、「刺座」と言います。
                                       (「花夢」より抜粋)




      熱帯植物に興味ある方にお勧めホームページです。
      熱帯・亜熱帯の花が好き!なボランティアの方が作成されたHPです。
      「花夢」 http://g-kamu.com/index.html
      東山植物園の温室の花の紹介をされてます。 とっても素晴らしいHPです。





          上の画像でわかりましたね!






            DSC04433.JPG
         中くらいの大きさのもので、かなりの大きさがありましたよ。
         大きなものは、コンデジでは入りきれませんでしたぁ~
         小さいものでも、バレーボールより大きかったです。


        この正体は、「金鯱(キンシャチ)」でした。
             花を見たい方は、↓ ↓ クリック!  
          http://g-kamu.com/htm/kinsyati.htm






   その他のサボテン科の植物
        画像の下のリンク(花夢)はそれぞれの花が見れますよ。
    

 
メカロクツス属

 DSC04382.JPG  DSC04406.JPG
  層雲(ソウウン)                      ランポー雲
  原産地 ベネズエア、コロンビア            原産地 中南米    
 http://g-kamu.com/htm/souun.htm  http://g-kamu.com/htm/ranpo-un.htm





 エキノプシス属                   クレイストカクツス属

 DSC04385.JPG  DSC04396.JPG
 紅鳳丸(コウホウマル)                  吹雪柱(フブキチュウ
  原産地 アルゼンチン                   原産地 ボリビア、アルゼンチン
                           http://g-kamu.com/htm/fubukityuu.htm






 テフロカクツク属                  ユーベルマニア属

 DSC04413.JPG  DSC04422.JPG
 松笠団扇                       ユーベルマニア・ペクチニフェラ 
  原産地 アルゼンチン                  原産地 ブラジル南東部 
                        http://g-kamu.com/htm/yu-berumania.htm
                       1966年に発見された、新しい種のサボテンです。



   ちょっと分かりにくいかも知れませんが、
   それぞれトゲトゲが違って個性がありますね。(笑
   手にささると痛いでしょうね。   触るときには、くれぐれも注意を!!

   なぜ? トゲがあるのでしょう?
   強い日差しから守るための役割(水分の蒸発を防ぐ)や
   動物から食べられるのを防ぐ役割があるそうですよ。

   二酸化炭素を取り入れているのが茎の表面です。
   表面には気孔と呼ばれる二酸化炭素の吸い取り口がありますが、
   水が出ていってしまう昼間には開かず、夜だけ開きます。
   また、気孔の数は普通の植物と比べて少ないので、
   水があまり蒸発しなくてすむようになっています。
                      (なんでも質問隊より)


      ♪ ピン ポン パンポン~  ピン ポン パンポン! ♪

         起立!  礼!    ありがとうございました。




nice!(133)  コメント(69)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コートを脱いで、南国気分に!! [東山植物園]

    東山植物園の温室の続き(1月3日撮影)

    東山動植物公園のHP
    http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php



        この花、なぁんだぁ~
    
 
       DSC04482.JPG

            このシベが特徴です。


            すぐにわかりましたね。



    前記事では、期待を裏切りましたが、お待ちかねの花を!(待ってない?)

    南国の花「ハイビスカス」 学名 ヒビスカス 和名 扶桑花(ぶっそうげ)
    最近は、鉢植えもたくさん出回って温室がなくても楽しみことができますね。


     DSC04481.JPG


     


  名前の由来はエジプトの美を司る「ヒビス」の名前にちなんで付けられています。
  『ヒビスのように美しい花』という意味を持っています。
 ハイビスカスティーは、かの有名なクレオパトラも好んで飲んでいたといわれています。
                             (ハイビスカスで南国気分から抜粋)

     素敵なホームページを見つけました。 
     「ハイビスカスで南国気分」 
       http://www.hibiscuskibun.com/
     興味のある方は、是非どうぞ!   ハイビスカスの詳しいことがでてます。



      DSC04462.JPG
   ツ~ンと鼻?(シベ)を突き出して「きれいでしょう?」っていっているような気がします。




      DSC04460.JPG



    花言葉
   「常に新しい美」「勇ましさ」「勇敢」「新しい恋」「繊細な美」「上品な美しさ」「華やか」


   以前、読んだ沖縄の戦時中の生活に関する本(題名を覚えていません。)に
   石鹸が入手困難な時代で島中に咲いているハイビスカスの葉っぱをちぎって揉んで
   「洗濯やシャンプーをしていた」と書いてありました。(記憶では、赤花だったような。。)
   最近、ハイビスカスの石鹸がいろいろとでてますが、
   自然と一体化して暮らしの中での「先人の知恵」って凄いものがありますね。




   八重咲きのものや、シベが変化してるもの、花びらがフリルになってものと様々です。


       DSC04471.JPG




       DSC04485.JPG




       DSC04347.JPG



       DSC04472.JPG

       種類は、大きく分けて3タイプあります。
       オールドタイプ
       ハワイアンタイプは、上に向かって花が咲く。
       コーラルタイプは、下にぶら下がるように咲く。




       フウリンブッソウゲ


             DSC04488.JPG
        本当に風鈴みたいで可愛いですね。
        南国の爽やかな風が吹いてきて涼やかな音色がぁ~(笑
        波が寄せる音だったり、踊りたくなるエイサーや、ハワイアンの曲だったり。。  
        あなたに届く音色は?

        もうしばらく、東山植物園シーリズは続きます。
        記事を工夫して飽きない様にしますから。。(してるつもりですがぁ。)笑
        またの来園をお待ちしてま~す。





nice!(142)  コメント(75)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ちょっと期待を裏切っちゃったかしら? [東山植物園]

  東山植物園の続き

  東山動植物公園のHP
   http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php


  今日は、温室から!!

  DSC04332.JPG

   さすがに、暑くてコート脱いで!!   まるで、室内は南国みたいです。

   南国の花って思い浮かべるものは?

      ① ハイビスカス

      ② ブーゲンビリア

      ③ プルメリア
 
    あぁ~ これくらいしか浮かんできません~
    南国は、沖縄くらいしかいったことがなくて。。(笑 
    温室には、たくさんの花が咲いてましたよ~



     は~い! トップバッターはぁ~







      「フレーミングトランペット」 (ノウゼンカズラ科) ブラジル

                      画像をクリックすると拡大します。
       DSC04334.JPG

            DSC04454.JPG 
             高い所に咲いていてこれが限度です。





           ここでハイビスカスの紹介がくると思ったでしょう?

           見事に期待を裏切っちゃいましたぁ~ (笑







      パッシフローラ (トケイソウ科) 熱帯アメリカ 
 
                    画像をクリックすると拡大します。
             DSC04459.JPG 
            葉っぱに陰に一輪だけ咲いてました。
            片手で葉っぱを持ち上げて、片手でシャッターを切りましたぁ~







     ベニヒモノキ (トウダイグサ科) 西インド諸島原産 


                  画像をクリックすると拡大します。
         DSC04476.JPG 
        見たままの名前ですね。 かなり大きな木でした。         
        なんだかキャットテールのオバケみたい。。(笑    同じ仲間です。
        ヒモ?の長さが50センチくらいのものをありましたよ~

        白いのもあるそうですが、やはり、ベニヒモノキっていうのかしら?(笑





     名前不明 (名札を探したのですが。。)



      DSC04355.JPG

         派手さはあまりありませんが。。
                
                     花の付き方が変わっています。



                  画像をクリックすると拡大します。
         DSC04353.JPG 

    追記
     「チャイニーズハット」だそうです。
     本当にチャイニーズハットに似てますね。

     としぽさんに教えていただきました。ありがとうございます。
     ブログ名 「光と風と」
       http://oktoshi2004.blog.so-net.ne.jp/
     とっても素敵な写真が満載のブログです。
     画像の美しさにうっとりしますよ。



      食虫植物 ネペンテス  (ウツボカズラ)


        DSC04349.JPG



             ちょっと、失礼して




                 中をのぞいてみましたぁ~




             違う種類のものですが。。




        DSC04350.JPG
          ちょっとグロテスクですね。(笑

     このほかにも、いろんな種類のものがあります。
     「これ! なんんんんんじゃろ~。」の記事で紹介してます。 
      興味がある人は、↓ ↓ クリックです。
      http://kazuko223.blog.so-net.ne.jp/2007-11-13





    定番の花!   やはり、見たいでしょう?





    ブーゲンビリア

                 画像をクリックすると拡大します。
        DSC04447.JPG
         赤、白、ピンクの花が咲き誇ってましたよ~


        まだまだ、続きますよ。 またの来園をお待ちしてま~す。



    
 
nice!(137)  コメント(71)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ワンワ~ン!! プチ冬眠状態に。。  [東山植物園]

  東山植物園の続きです。

  東山動植物公園のHP
   http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php


    兼松家の門松
   
                   画像をクリックすると拡大します。
        DSC04314.JPG
    旧尾張藩士 兼松家の屋敷門に毎年立てられたものです。
    同家の先祖 兼松又四郎正吉が姉川の合戦の折り陣中で正月を迎え
    葦(ヨシ)を門松の代わりに用いたため、以後、この門松を立てることに。
    植物園では、
    屋敷門移築後も、故事にならって毎年正月には、この珍しい門松を立てられてます。



     陽と陰

        DSC04264.JPG

    自然界には、「」と「」があるように、
    植物が、発芽し葉が茂り、綺麗な花を咲かせ、実ができる「活動期」が、
    また、開花、結実のあと種を残し枯死する「休止期」がありますね。
    (学術的には、「活動期」「休止期」の表現の仕方は違っているかもしれません。)

    あぁ~ 上手く表現をすることは難しいですね。
    何が言いたいのかといいますと、「休止期」の画像を中心に!!(笑




     コウヤボウキ (キク科)
      白いリボン細工みたいな可愛い花が咲きます。 ↓↓ 花が見れますよ。
         http://kazuko223.blog.so-net.ne.jp/2008-11-13


                      画像をクリックすると拡大します。   
        DSC04327.JPG
       今にも、ふわふわ~と飛んでいきそう~  
       飛んで行った先でまた、新しい命(芽)が生まれるんですね。






      ダンギク (クマツヅラ科)



               DSC04307.JPG     
             薄紫、薄ピンクの花を段々になってつけます。
   

      
                      画像をクリックすると拡大します。
         DSC04306.JPG

 




       名前不明ですが、いろんなフワフワ(結種)を紹介。




                      画像をクリックすると拡大します。
         DSC04260.JPG





                      画像をクリックすると拡大します。
         DSC04269.JPG





                      画像をクリックすると拡大します。
         DSC04270.JPG





                      画像をクリックすると拡大します。
         DSC04299.JPG






                      画像をクリックすると拡大します。
         DSC04268.JPG






                      画像をクリックすると拡大します。
             DSC04266.JPG
             これは、池のそばに! ユリ科の植物だと。。

             
    

     「お散歩始め~」の記事で紹介したように、
     春の準備に向けてツボミが膨らんだものがあるかと思うと、枯死してるもの様々です。
     寒空の中、着実に次の世代につないでいくための営みが行われてます。

        そして、今、まさに活動期!!(?)



                      画像をクリックすると拡大します。
        DSC04273.JPG
     コケ類だと思いますが。。枯れ葉が多い中に青々として生命力を感じます。

                                           続きま~す。


     わんこ.gif 
      ワン!ワ~ン! 
      僕(きゃん太)からk-skamamaの近況報告を!! 
      k-sakamamaったら、プチ冬眠状態にに入ってます。(笑
      それに、コメントが入れられないようです。(ソネブロの不具合でしょうか?)
      訪問が滞ってますが、今、しばらくお待ちください。とのことで~す。 
      僕ともども、今度ともよろしくお願いいたします。ワン!!




 
nice!(134)  コメント(70)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お散歩始め~ [東山植物園]

  三が日は、新春にふさわしくお天気が良くてTV三昧ではもったいなくて。。
  「散歩始め」に東山動植物園に行ってきました。 (3日のことです。)
  日本庭園にて!

  東山動植物公園のHP
   http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php

     合掌造りの家

                     画像をクリックすると拡大します。
      DSC04276.JPG
    干し柿が暖簾のようで。。  干し柿の影が白い障子に映ってとっても素敵!
    山茶花の赤い花が印象的!!





       DSC04281.JPG
       右の写っている木は、白木蓮(玉蘭)の木です。
       

 
            
           DSC04279.JPG
           木蓮のツボミも膨らんで。。
          早春に大形花木。葉が出る前に香りの良い白花が咲きます。






    お正月らしく「花もち」のお飾りが。




  DSC04283.JPG DSC04282.JPG
    鴨居には、トウガラシがぶら下がってます。 (魔除けのため?)



  ◆飛騨地方の冬は、特に寒くて雪も多いため、正月を飾る適当な花も無く、
  その上、農家の家は昼でも暗かったことなどもあり、正月を明るく飾り、
  子供たちを喜ばせる為などから、昔の人たちが考え出したのが「飛騨の花もち」です
                        (飛騨の花もち組合から抜粋)

   あとは、この花もちはどうするのかしら? 食べるのかしら? 気になります。。
 




        DSC04285.JPG
        暗い部屋の中には、こんなものまで。 楽しくなってきますね。








      玄関先には、お正月のために可愛いお客様が。。
      飛騨地方から特別参加なのかしら?(笑





              DSC04290.JPG
          ユーモラスな雪だるま?  アニメのキャラクターかしら?






      お庭には、水仙の花が。。



         DSC04321.JPG
       この日は、風が強くて「風よ~ 吹かないで。。」と祈るような気持ちで。。
       ボケボケちゃんになっちゃいました。






      素敵な名前の木を見つけましたぁ~


                       画像をクリックすると拡大します。
        DSC04293.JPG

        ちょっとわかりにくいですが、なんの木がわかりますか?
        これじゃぁ~わかりませんよね。  梅の木で~す。

        「思いのまま」 バラ科 (いろんな名前があるのですね。)
        思いのままに行かないのが人生ですね。
        花にあやかりたいものです。(笑

        どんな花が咲くのか早く見たくて調べてみました。
        薄紅色、紅色、絞り、白と一枝にいろんな花が咲きます。
        4色同時に見られるのは、ほんの僅かな間だけだそうです。

        見てみたいでしょう?   ↓ ↓  画像がありますよ~
         http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/omoi.html 
        とても可憐な花でしたぁ~(笑
        実際に見てみたい。。また、行くつもりです。
             (年間パスポートを持っているので。。)



              こちらは、普通の梅の花です。
             DSC04295.JPG
              もうすぐ咲きそう~ 楽しみです。          






     ソシンロウバイ(素心蝋梅) ロウバイ科
          花被は黄色で赤みがない。春早咲く花木

       DSC04313.JPG

              DSC04312.JPG
              名前のごとく、蝋細工みたいですね。^^
              まだ、チラホラしか咲いてませんでした。

     梅と蝋梅は、同じバイ(梅)がついてますが、科が違うのですね。

     東山動植物園編は、3回シリーズの予定にしてます。
     またのお越しを! 入場無料! お待ちしてま~す。 (笑  





nice!(145)  コメント(84)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自然からの贈り物!?(東山植物園その5) [東山植物園]

  東山植物園シリーズの最終回です。
     東山動植物園のHP
      http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php
  今日の画像は、「キラリ~ン」に続き私の中では傑作だと思っています。
                      (恥ずかしいことですが自画自賛してます。)笑
  あっ! 技術的には未熟ですが。。
  タイミングが合わないと撮影できないものだから。
  期待はずれをさせるかもしれませんが、楽しんでいただけたらと思います。


  お昼すぎに家を出て、もう4時をまわりました。  
  この時期の事(10月末)、そろそろ陽が傾きかけてきました。


                 画像をクリックすると拡大します。
        DSC02398.JPG
                       ススキが綺麗だったので。。 



         まっ白いススキを撮っていると、



            ん?   不思議な感覚に。。



         えっ!



            最初は何が起こったのか? わかりませんでした。




DSC02403.JPG DSC02405.JPG

       この二つの画像を見て何か気が付きませんか?



           白いススキが輝いてます。



       そうなんです。 陽が傾いてきて夕日が射してます。



           きっと、私の顔も赤く染まっていたかも~



       ふと見たススキの株元に!



           ほら!



           DSC02408.JPG

              ね!!


              なんだかいい感じ~



                 嬉しくなってきます。





                          画像をクリックすると拡大します。
         DSC02418.JPG





           夕日のスポットライトをあびた草の影を撮ってみました。





                          画像をクリックすると拡大します。
         DSC02419.JPG 




            ね!  素敵でしょう?



            今がチャンスと思い、夢中になって!! ]




          DSC02420.JPG

                DSC02422.JPG



             夢中になっていると、今まで人の声が聞こえていたのに。。




                  シ~ンと静まり返ってます。




             まわりを見渡すと誰もいません。



    
                  空を見上げてみると





       DSC02428.JPG

        悪戯好きの森の精たちの声が聞こえてきそう~



             森が迫ってくるようで怖くなってきます。



        早く、帰らなくちゃ~  焦ってきます。。(閉門は4時45分)



             こんな広い所に一人ぼっち!  怖い~   早く!   早く!



        気が焦ってきて、早足になってきます。。






         出入口付近でも、



         DSC02432.JPG

       木々の隙間から陽が射しこんでいて、なんだかとっても不思議な気分です。
       「かぐや姫」のお話を連想してしまいました。
       光り輝く竹を見つけたおじいさんの気持ちがわかるような気がします。
       近くにいって撮りたいという気持ちと、怖い気持ち!(4時20分ごろ)
       迷っているうちに日射しが陰ってあっという間に消えてしまいました。
       ほんの一瞬の出来事でした。
       こんなチャンスは滅多にありませんね。
       「自然からの贈り物」だったのだと思うと嬉しくなってきます。
       帰りの足取りはルンルン気分!!  
       疲れなんてどっかに吹き飛んでいきましたぁ~


 
nice!(119)  コメント(54)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 東山植物園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。